可能性のない獣

半寝たきりの2型糖尿病患者が書くあれこれ

【マダオが気になる糖のニュース】糖尿病患者の寿命は延びている

はい。こんにちは。

マダオです。

 

本日もマダオが気になる糖のニュースの時間がやってきました。

今回のニュースはこちら。

 

日本の糖尿病患者の寿命は延びている 寿命は30年で10年間延長 | ニュース | 糖尿病ネットワーク 様

 

2017年04月13日に糖尿病ネットワーク様で出した記事です。

前回のニュースは暗かったし、今回は少しいい傾向があるよってお話です。

 

本記事によると2001-2010年の調査で

糖尿病患者の平均死亡時年齢は男性71.4歳、女性75.1歳

日本の糖尿病患者の寿命は延びている 寿命は30年で10年間延長 | ニュース | 糖尿病ネットワーク

となっています。

ちょっと短い・・・ような?と思ったらきっちり比較した記述もあります。

 

日本人の平均寿命と糖尿病患者の平均死亡時年齢との差は、2001〜10年には男性8.2歳、女性11.2歳だった。ただし、1971〜80年には男性で10.3歳、女性で13.9歳もあり、平均寿命の年齢差は年を追うごとに縮まっており、今回の調査が最小となった。

日本の糖尿病患者の寿命は延びている 寿命は30年で10年間延長 | ニュース | 糖尿病ネットワーク

 

年々、健常者との差は縮まってきている、という話は素直に嬉しいですね。

また糖尿病患者の死因に関する話も載ってますので、ぜひ、元記事を御覧ください。

がん検診、マジ大事です。(膵臓がんと肝臓がんも検査必要そうですね)

 

 

以下蛇足。

 

糖尿病患者の寿命の伸長というお話、医学の進歩という部分は当然ですが、病気に関する情報を入手しやすくなった、という部分も大きい気がします。

 

マダオが若い頃はスマホは影も形もなく、PCすら一般的な代物ではありませんでした。

Windows95搭載PC(1995年)が普及し始めて、やっと一般のユーザーもインターネットにふれることができるようになったと記憶しています。

それまでは、病院で先生に聞くか、本屋で病気関連の本を買ってくるか、くらいしか患者が自分でできる情報収集はなかったのです。

 

翻って現在、急速なIT技術の発達のおかげで、マダオのような半寝たきりの一般人ですら、専門家の発信する情報に触れることができます。

これは40年前には夢にも思いつかなかったような、まさしく夢のような環境です。

 

まぁ、糖尿病に関しては、情報が溢れすぎていて何が信頼できるのか、患者側から判別しにくくなっている、という問題もあるので、痛し痒しの部分はありますが、昔と比べてどっちが良いかなど論じるまでもありません。

 

日々進化する医学とIT技術、これに頼らない手はありません。

我々患者側から積極的にアプローチしていけば、更に健常者との寿命差を縮めることもできるでしょう。

健常者より長生きしてやろうぜ!(悪い顔)

 

マダオが気になる糖のニュース NO.02
糖尿病ネットワーク様ありがとうございました。

 

 

当ブログの代表的な記事はこちら

beast-of-no-possibility.hatenablog.com

 

 

なお、本記事はマダオ個人の経験に基づく感想です。

個人個人で体質も糖尿病の重症度も違いますので、運動・食事については自身の主治医や栄養士など専門家の意見を参考に行って下さい。

 

参考にした著作・HP・動画は当ブログ管理人のマダオが自身の糖尿病生活の参考にするため、閲覧させていただいている先であり、当ブログとは一切関係がありません。当ブログの記述に不正確さがあった場合、全て管理人のマダオに責任があります。